尾上博輝氏の「ぬるま湯デザイン塾」の評判は?初心者でも実践できる?

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

こんにちは、はっちです。

あなたは副業を始める際、スクールを調べたり金額を調べたりしますよね。

でもリサーチしてる内に、色々脱線しながら(笑)何から始めていいか順番を見失ってしまったりした経験ありませんか?

今の時代、やれることが多すぎて何から手を付けていいか分からないと言った声が聞こえて来そうですね。

副業として始める人の数も多いとは思うのですが、独立してフリーランスの道にと考えてる人も多いのではないでしょうか?

今回ご紹介するのは、Webデザイナー1年生の為の授業、「尾上博輝氏のぬるま湯デザイン」というものになります。

ネーミングがなんともユニークで1度聞いたら忘れないほどインパクトがありますね。

そして尾上博輝氏の「ぬるま湯塾」ではWEBデザイナーとして必要なデザインの知識やスキルとWEB制作スキルを完全に習得Webデザイナーになる為の授業でライティングやWEBマーケティングそしてまるっと教えて頂けるものになります。

そしてこの「ぬるま湯デザイン」の評判や初心者にも実践できるのかどうかを深堀していきたいと思います。

あなたの「知りたい」が分かるようになる可能性がありますので、まずはご一読を!

もくじ

ぬるま湯塾の尾上博輝氏ってどんな人

プロフィール

株式会社Live出版の代表取締役で「ぬるま湯塾」塾長の尾上博輝氏です。

引用元⇒https://l-works.design/

茨城県出身の1986年生まれ、16歳から出版業界を経験されて2009年にWeb業界に転身されています。

マーケティングを学びながら3か月の独学でWebデザイナーをマスターされているんですね。

個人で手掛けたWebサイトは延べ4000以上で、あらゆる分野のWebサイトのデザインを作って来ました。

その中には、デザイン中心だけの綺麗なサイトだけではなく、マーケティングをビジュアル化することを得意として売上を作れるデザインとスピードがあります。

また尾上博輝が手掛けたWebサイトは3日間で売上1億円を達成する実績の持ち主になります。

セミナー開催実績

セミナー開催は日本だけに留まらず、海外にまで及んでいます。

2022年にはシンガポールでWebデザイン、スタートアップセミナーも開催しています。

またこのセミナーではオンラインも含まれており、添削会や、勉強会、サミットなど忙しくされているんです。

尾上博輝氏は、日本だけに留まらず世界でも活躍されている実績もあります。

尾上博輝氏の「ぬるま湯デザイン塾」とは

WEBデザイナーとして必要なデザインの知識やスキルとWEB制作スキルを完全に習得できる塾となっています。

現役のデザイナーや、現役コピーライター、現役マーケター、現役経営者である尾上博輝氏が監修している塾なんです。

そしてフリーランスとして活躍するまでの道のりを教えて頂けるのが尾上博輝の「ぬるま湯塾」になります。

一般的にはデザインは難しいと感じたり、オシャレで綺麗なもの、かっこいいものを作れるようになっても、デザイナーとして独立していくのは難しいのが現実なんですって!

では、どうしたらデザイナーとして活躍できるのか!デザインを本気で考え、努力した者だけが手にすることができる「反応が取れるホンモノのデザイン」を構築していく事なんですね。

そこには、「年齢や性別」、「センス」などは一切関係なく、尾上博輝氏が独学でWEBサイトの解析を通して培ったデザインのノウハウを、しっかりと教えて頂けるのが「ぬるま湯塾」になります。

尾上博輝氏の「ぬるま湯デザイン塾」で学べるカリキュラム

尾上博輝氏の「ぬるま湯塾」には全部で11レッスンあります。

1つずつ見ていきましょう。

基礎編

WEBデザインを学ぶ上で基本となる基礎部分をしっかり学んで行きます。

この基礎の中には、初心者でも分かりやすいように基礎から順番に学習することが出来ます。

  1. Lesson1 事前準備
  2. Lesson2 Webデザインの概要
  3. Lesson3 Webデザインの原則
  4. Lesson4 HTML/CSS
  5. Lesson5 WIX
  6. Lesson6 Photoshop

というように順番にデザインを学ぶ上で必要不可欠なことを学ぶことが出来ます。

実践編

実践編ではデザインを学びながら稼ぐ事を意識した内容になっています。

ココナラで稼ぐこと、Wordpressや、モバイルサイトのデザインも実践し、稼ぐ為に必要になってくるWEBライティングも学びます。

  1. Lesson7 ココナラで稼ぐ
  2. Lesson8 モバイルデザイン
  3. Lesson9 WordPress
  4. Lesson10 ランディングページ
  5. Lesson11 お仕事サポート

そこには集客方法も詳しく学べるようになっています。

こちらの実践編では基礎となる部分をしっかりマスター、そして実践ではデザインはもちろん、稼ぐ為に必要なことを、しっかり学ぶことが出来るのが特徴です。

特別編

特別編では、基礎編と実践編での学びの、もっと上を目指せる学習スペースとなっています。

そこには特別な課題があったり、フォトショップをもっと深く学べたりといった事ですね。

そして文章を書く上でのライティング技術や、WEBマーケティングも深く学ぶことが出来ます。

尾上博輝の氏の「ぬるま湯塾」では、学習中に稼ぐ事も視野に入れたトライ&エラーを繰り返す事で、卒業後の活動がスムーズに行えることを想定した塾になっている訳です。

  1. おすすめツール紹介
  2. WordPress番外編
  3. Photoshop番外編
  4. ブログ記事のアーカイブ
  5. スペシャル講演会
  6. 更に上を目指すための特別課題
  7. ヒートマップページ解析
  8. 特別セミナー
  9. Webマーケティング
  10. コピーライティング

特別編では、基礎と実践を行った上で、もっと上を目指せる学習スペースとなっています。

そこには特別な課題があったり、フォトショップをもっと深く学べたりといった事ですね。

そして文章を書く上でのライティング技術や、WEBマーケティングも深く学ぶことが出来ます。

尾上博輝氏の「ぬるま湯デザイン塾」では、無料セミナーで5つの不安を解消

こちらの無料セミナーでは、フリーランスを目指すあなたが、WEBデザイナーになる為に、何から手に付けていいか分からないや、どのスクールで学べばいいか分からないと言った理由で、前に進めない、あなたに向けて無料で説明会をしています。

午前の部と午後の部と開催されていますよ。

未経験からWebデザインを習得するためのポイント

知識も経験もない状態からデザインスキルを身につけるには、独学や普通のやり方では時間がかかりすぎます。

通常のWEBデザインを習得するまでの目安は一般的に目安として半年~1年というのが普通なんですって!

あまり長い時間をかけても中だるみが出てしまい習得までに至らなかったというケースもあります。

ですが尾上博輝氏の「ぬるま湯デザイン塾」ではWebデザインを効率よく習得していく具体的な方法を示してくれます。

時代に求められる重宝されるWebデザイナーの条件

Web業界の爆発的な成長に伴い、需要が拡大し続けているWebデザイナーというしごとです。

しかし、いざ働いてみたら、引っ張りダコなデザイナーさんも居れば、ちっともお声がかからない残念なデザイナーが存在するんです。

この違いについて現役デザイナーが詳しく解説して頂けます。

折角学ぶのですから、何処からもお声のかかるデザイナーを目指したいですよね。

短期間でデザイナーとして活動するための正しい学習方法

現役デザイナーが、実務で現場で使っているツールや、デザイン思考、アイデアの出し方を実例を交えて、教えて頂けます。

この部分は、実際に行ってる現役デザイナーだからこその実例ですよね。

この授業を受けることで、実際にどのようにスキルを学び仕事を進めていくのか、どうすれば良いデザインが作れるのかが理解することが出来るようになります。

デザイナーとして生きていく次世代の働き方

ぬるま湯デザイン塾に通われる方の多くが副業や、フリーランス志望と言う人がいます。

在宅で、好きな時間に働きたいという夢を叶えるためには、学習した後の仕事へつなげる方法を知っておく必要があります。

どうすれば仕事が取れるのか、その道筋を解説して下さるのも尾上博輝氏の「ぬるま湯デザイン塾」になります。

専門アドバイザーとの相談会

授業終了後に、ご希望の人には専門アドバイザーとの相談会を実施されています。

デザインを学ぶ上での不安だったり、疑問を解消していただくことができるのが良いところですね。

やればやりっぱなしのようなスクールではなく、最後の最後までしっかりとしたアドバイスが頂けるのは心強いですね。

ぬるま湯デザイン塾を受講するメリットとデメリット

尾上博輝氏の「ぬるま湯デザイン塾」を受講するメリットとデメリットを調べてみました。

尾上博輝氏の「ぬるま湯デザイン塾」の最大のメリットと言えばマンツーマンの学習サポートと案件獲得方法を教えて頂けるという強みです。

その上でのメリットはこちらになります。

ぬるま湯デザイン塾では、受講生1人に対して講師が1人つくマンツーマン形式のサポート体制となっています。
気軽に質問や相談ができる環境が整っているのが特徴です。
講師は、ぬるま湯デザイン塾の卒業生が多く、実際にぬるま湯デザイン塾のカリキュラムをやり切っている方が講師をしているので、受講生の気持ちに寄り添って指導してくれます。

しかしデメリットも存在します。

ぬるま湯デザイン塾のデメリットは、カリキュラム内容がハードという可能性もあります。

公式サイトにも記載がありましたが、最低でも200時間分の学習時間を確保する必要がある明記されています。

受講期間である3ヶ月間は毎日、学習すると仮定しても、毎日2〜3時間程度の学習が必要となります。

仮にも副業で始めた場合、毎日帰宅後に2時間から3時間、学習時間に充てられるでしょうか?

だからWebデザインに関して全くの初心者だと、より多くの時間が必要となるので、マイペースに学習を進めたい人には向いていないかもしれません。

尾上博輝氏の「ぬるま湯デザイン塾」の費用348,000円

尾上博輝氏の「ぬるま湯デザイン塾」では90日間という期間が設けられています。

費用は高く感じられますが、一般的なデザインスクールにかかる費用や期間、オンライン完結か通学かによっても料金か変わってきますが、30万から80万前後、それ以上のケースが多く見られます。

そしてね、尾上博輝氏の「ぬるま湯デザイン塾」は、学習しながら稼ぐ事が出来るようになるという事です。

また学習期間が過ぎてしまっても、尾上博輝氏の「ぬるま湯デザイン塾」では、ぬるま湯塾が永続するまで一生涯サポートを受けられるところが他のスクールにはない利点と言えます。

まとめ

今回は尾上博輝氏の「ぬるま湯デザイン塾」について記事を書いてきました。

ぬるま湯デザイン塾で初心者が副業で始める際の期間として、毎日2時間から3時間の時間を確保できるかと言ったら、少しハードルが高いように感じました。

そしてデメリットとして少し触れましたが、Webデザインに関して全くの初心者だと、より多くの時間が必要となるので、マイペースに学習を進めたい人には向いていないかもしれません。

この記事が、あなたのお役に立ちましたら幸いです。

はっちの厳選おススメ副業

はっちの厳選おススメ副業

はっちが厳選したおススメの副業を見ることが出来ます。

初心者にも分かりやすく部門ごととに分けています。

是非ご覧になってください。

メルマガ始めました♡

はっちが経験して来た副業や、またリアルタイムで活動しているもの、最新の情報などをお伝えできたらと思っています。

そしてね、ネット副業以外にも役に立つ、はっちが実践してきて分かった事や心構えなどのメンタルな面のお話も、合わせて配信していきたいと思っています。

またブログでは、あまり書くことがないクスッて笑えるようなお話も加えながら、副業を始める際のパワーチャージできる一言メッセージや癒しの言葉を添えて、お届けしたいと思います。

現在はっちはフリマアプリ「メルカリ」で不用品の販売もしております。

こんな商品直ぐ売れたよとか、この商品狙い目というような売れる商品もメルマガ内のみで紹介します。

また、それ以外で良い副業があればメルマガ内のみで紹介することもあります。

はっちの副業メルマガ♡レッスン帖

お悩み相談MailBox

副業を始めたいと思っても、何から始めていいか分からないや、どうしたらいいか分からないと言った事ってありますよね。

はっちも、副業を始める際、何日も何日も悩んでいたから、あなたが抱えてる気持ちは痛いほど分かるんですよね。

こんな副業やってみたいけど、どうなのかなぁ?とか、こういうやり方もあるかなぁ?とか。

自分一人で考えても答えはなかなか出ないものです。

そんな時、あなたより少し先に副業を始めた、はっちなら話しやすい事もあるかもしれません。

また、自分で色々副業を探して購入してみたけど、1円も稼げなかった。

なんて相談を受けたこともあります。

はっきり言って、本当に稼げるビジネスに出会うのは至難の業です。

だからこそ、悩んだ時、迷ってる時、はっちを相談窓口として頼って欲しいと思い、「はっちのお悩み相談MailBoxを設置しました。

是非あなたの心の声を聞かせてくださいね。

副業アドバイザーはっちのお悩み相談MailBox

LINEも開設しました。

メールでもLINEでもどちらでもお気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

もくじ