Robloxクリエイター育成講座の評判は?遊びながら報酬が得られる真相

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

こんにちは、はっちです。

突然ですが、もしYouTubeが流行る前の2011年に戻ることができたとしたら、どうしますか。

YouTubeチャンネルを開設して人気ユーチューバーとして活躍できたはず!と思っていませんか?

実は今その当時起こった「YouTubeの波」がRobloxという次世代型のゲームプラットフォームで起きているんです。

実際にRobloxというプラットフォームで2023年には約1000憶円という金額がRobloxクリエイターに支払われているというから驚きです。

その中でも驚いたのは海外の子供(10代)でも月に100万円を受け取っているという事実です。

そこで今回はRobloxクリエイター育成講座の評判と遊びながら報酬が得られる次世代型の副業について調べてみる事にしました。

もしあなたが好きな事で報酬を得たいとお考えなら、この記事がお役に立つかもしれません。

もくじ

Robloxクリエイター育成講座の概要

Robloxクリエイターとは

RobloxクリエイターとはRobloxというプラットフォームでゲーム制作や企画をする人のことです。

でもゲーム制作や企画と聞くと、何だか難しいなと感じてしまいますよね。

しかし通常のゲーム制作と比べてRoblox上でのゲーム制作が感覚的に操作ができる「Roblox Studio」を使って行うことができます。

このツールを使う事でゲームを作った事がないゲーム制作未経験者でもアイデア1つで誰でも作ることができるんです。

遊びなら報酬が得られる

Robloxクリエイターがなぜ遊びながら報酬が得られるのか不思議ですよね。

Robloxでは、あなたが作成したゲームを世界中のRobloxユーザーがプレイすることによって報酬が得られる仕組みになっていました。

つまり、あなたの作成したゲームが世界中のRobloxユーザーがプレイすればするほど報酬が得られるってこと。

凄いですよね。

まさに次世代型の副業といっても良いのではないでしょうか。

ストック型報酬で安定した収入が得られる

Robloxクリエイターはストック型報酬で安定した収入が得られます。

ストック型報酬ってご存知ですか?

ストック型報酬を知らない人の為に少しお伝えしますね。

例えば次のようなものがストック型報酬になります。

不動産の賃貸報酬
塾やスポーツジムなどの月謝
定期課金型のサービス

このストック型報酬は新規の利用客が増えれば増える程、報酬アップする仕組み。

つまりRobloxクリエイターはストック型報酬なので安定した収入が得られると言うことになりますね。

Robloxで実際に毎月100万以上の報酬を手にされている方も多いです。

Robloxクリエイター育成講座の4つの特徴

先行者利益を狙う事ができる

冒頭でもお伝えした通り、Robloxが追い風を受けている今乗ることができれば「好きを仕事」にすることが可能です。

もし今からYouTubeを始めて収益化を狙うのはとても難しいと言われています。

なぜなら数多くの有名ユーチューバーや芸能人の参入が多く軌道に乗せるまで物凄く時間が掛かってしまいますよね。

しかしRobloxでしたら参入者も少ない今だからこそ先行利益を狙うことができます。

またRobloxは特別なスキルやセンスがなくても感覚的に誰でも人気クリエイターを目指すことが可能。

現役クリエイターから学ぶことができる

Roblocでは現役のクリエイターから学ぶことができるのが良いです。

それはRobloxクリエイターワークショップを通じて収益化するために必要なノウハウやスキルを全て教えてもらえるからですね。

教えてもらえる内容としては次の通りです。

全くの未経験でもRobloxクリエイターとして活躍できる理由
たった3日でゲームを作るメソッドを現役クリエイターから伝授してもらえる
制作画面を使って実演が行われるので分かりやすい
バズるゲームで収益化を容易にする方法
活躍しているクリエイターから現場のリアルな声を聞くことができる
受賞するポイントやコツを優勝経験のある講師から教えてもらえる
収入倍増方法

と言った未経験者にとっても安心して進められるように現役クリエイターから学ぶことができるのは良いですね。

プログラミング知識がなくてもOK

ゲーム作成と言うとプログラミングが必要になることが一般的ですよね。

しかしRobloxクリエイターでは現状、知識がなくてもOK。

ChatGPTなどを活用し自分の代わりにコードを書いてらうことで解決するようです。

その方法はしっかりセミナーの中で講師から教えてもらえるので心配ないですね。

またパソコンを使いこなせていない方であってもRobloxクリエイターとして活動していく中で、知識やスキルを身につけていけるので安心です。

安定した収入を得られる

Robloxクリエイターになると安定した収入を得ることができます。

なぜならストック型報酬だからです。

このストック型報酬は、新規購入者が増えれば増える程、報酬がアップする仕組みでしたよね。

Robloxと言うプラットフォーム上で、あなたの作成したゲームが遊ばれれば遊ばれるほど安定した収入が得られます。

あなたの好きな事やゲーム作成で安定した収入を得ることができるなんて夢が膨らみますよね。

Robloxクリエイター育成講座の3つのメリット

時間や場所に縛られない働き方ができる

Robloxクリエイター育成講座のメリット1つ目は、時間や場所に縛られない働き方ができるということですね。

折角好きな仕事を見つけても時間や場所に縛られる働き方では自由度がありません。

しかしRobloxクリエイターではパソコンが1台あれば北海道や沖縄、海外に住んでいたとしても活動ができるのが良いです。

自由で伸び伸びワークスタイルを叶えることができるのは嬉しいポイントになりますね。

副業でもできる

先程にもお伝えしましたがRobloxクリエイターは場所や時間に縛られない働きができる事から、本業が忙しいサラリーマンや事情があって外出できない方でもできる点ですね。

また副業として取り組むのに一人だから不安だって思う方もいるかもしれませんが、Robloxクリエイター育成講座では、現役クリエイターから活きた情報(生の声)を聞くことができるので、スムーズに進めることができます。

さらに未経験でもゼロからRobloxクリエイターとして活動できるロードマップがあるのも安心ですね。

好きを仕事にできる

Robloxクリエイター育成講座のメリット3つ目は、あなたの「好き」が仕事になることです。

この記事を読んでいるということは、ゲームが好きと言うことですよね。

Robloxでは、あなたの作り上げるゲームで誰かを笑顔にすることだってできます。

もっと言うと自分の考えた世界観をゲームを通して表現することができますし、それらのゲームで世界中のRobloxユーザーに届けることができるのも達成感につながりますよね。

さらにRobloxユーザーが、あなたの作成したゲームをプレイすることで収益化できるのも魅力です。

まさに、遊びながら稼ぐことが可能になります。

日本人のほとんどが知らないRobloxに参入するチャンスが到来している理由

Robloxの可能性

Robloxに参入するチャンスが到来している理由について深堀してみました。

実はこのRobloxは、ここ2年アメリカで大ブームを引き起こしているってご存知でしたか?

ゲーム好きな方ならご存知かもしれませんが、三大ゲームと称されるのが「マインクラフト」、「フォートナイト」そして「Roblox」になるのですが、その中でRobloxのユーザー数が断トツなんですよね。

下のグラフを見るとそれが一目瞭然です。

引用元⇒https://robloxcreator.net/lp/

マイクラフトが約0,9億人、フォートナイトが約0,8億人、そしてRobloxが約2,6億人と圧倒的にユーザー数が多いんですよね。

さらにRobloxの時価総額は4兆円越えとなっていて2021年にはNASDAQに上場した世界最大級のメタバースゲーミングプラットフォームと言われています。

この巨大なプラットフォームを利用でき、日本だけではなく世界180ヵ国を舞台で活躍。

そして、あなたのアイデア1つでストック型の収入を作ることができます。

実際には海外のトップクリエイターが手にしている月収は2300万円、日本円で約36億円というのだから驚きをかくせません。

これは単なる夢物語ではなく事業拡大に企業も参入しているんですね。

例えば「グッチ」や「ナイキ」、「サンリオ」や「TWICE」もです。

日本人のほとんどがまだ知らないRobloxだからこそ、今始めるチャンスだと感じました。

日本人のアクティブユーザー数

引用元⇒https://robloxcreator.net/lp/

アメリカで大ブームを引き起こしたRobloxですが、実は今アクティブユーザー数が10憶人にまで拡大することを目標に掲げています。

そんな中Roblox社が数多の国の中から次の重要なマーケットとして注目しているのが日本なんですね。

実際Roblox社は「Roblox Japan」という新法人を設立し、本格的に日本で事業を拡大することを発表しています。

まさに、このタイミングこそが重要ってことですよね。

これを受けて企業がRobloxへの参入の波も加速すると予想されています。

それがこちらになります。

引用元⇒https://robloxcreator.net/lp

Roblox社が数多の国の中から次の重要なマーケットとして注目しているのが日本だからこそ、企業だけではなく個人の副業としても参入の余地はあると感じました。

Robloxクリエイター育成講座の評判

Robloxクリエイター育成講座の評判や口コミを探してみましたが、まだ始まったばかりなので見つけることができませんでした。

しかし、もしあなたが根っからのゲーム好きならRobloxクリエイター育成講座を検討してみても良いのではないでしょうか。

遊びながら収益化を目指すことができる副業は他には見当たらないです。

いかがでしたか?

まとめ

今回はゲームをしながら収益化を目指すことができるRobloxクリエイター育成講座について書いてきました。

遊びながら収益を目指すことができる、あなたの「好き」が仕事になる可能性やワークライフバランスをしっかり取れる副業を探している方は、オンラインワークセミナー(無料)の今参加を検討してみても良いのではないでしょうか。

いかがでしたか?

最後までお読みくださりありがとうございました。

はっちの厳選おススメ副業

はっちの厳選おススメ副業

副業初心者でも実践できる、はっちが厳選したおススメ副業がここから見られます。

初心者にも分かりやすく部門ごとに分けています。

メルマガ始めました♡

はっちの副業メルマガ♡レッスン帖

はっちが経験して来た副業や、またリアルタイムで活動しているもの最新の情報などをお伝えしています。

はっちが実践してきて分かったことや心構え(メンタル面)のお話もしています。

またブログでは、あまり書くことがないクスッて笑えるようなお話もメルマガ内でお伝えしていきますね。

そしてね、現在はっちはフリマアプリ「メルカリ」で不用品の販売もブログの副業と並行してしています。

収入の柱は、いくつあっても良いと思いますし、あなたの不用品が高値で取引されているってことを知ってるか知らないかの差は大きいです!

こんな商品直ぐ売れるよ!売れたよ!の情報共有もメルマガ内のみで紹介しています。

また、それ以外で良い副業があればメルマガ内のみで紹介することもあります。

お悩み相談MailBox

副業アドバイザーはっちのお悩み相談MailBox

副業を始めたいと思っても何から始めていいか分からない、どうしたらいいか分からないと言った事ってありますよね。

はっちも副業を始める際、かなりの時間を費やし悩んでいたから、あなたが抱えてる気持ちは痛いほど分かります。

こんな副業してみたいけどどうかなぁ?こういうやり方もあるかなぁ?など自分一人で考えても答えはなかなか出せないものですよね。

そんな時、あなたより少し先に副業を始めた、はっちなら話しやすいこともあるかもしれません。

また、自分で色々副業を探して購入してみたけど、1円も稼げなかった。なんて相談を受けたこともあります。

はっきり言って、本当に稼げるビジネスに出会うのは至難の業です。

だからこそ、一人で悩むより少しだけ早く副業を始めた、はっちに相談して欲しいと思い「はっちのお悩み相談MailBoxを設置しました。

是非あなたの心の声を聞かせてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

もくじ