こんにちは、はっちです。
あなたはカメラ修理士って職業をご存知ですか?
SNSなどで見かる事も多いカメラを修理して再生させる技術です。
カメラを修理する技術と聞くと、専門的な知識が必要になるんじゃないかって思ったりしますよね。
実はカメラ修理士は在宅で取り組めて初心者からでも安定的に収入が得られるようです。
その養成講座を開催しているのが牧野冬樹氏になります。
カメラは男女問わず人気がありますよね。
好きなことで、お金が稼げたら素敵だと思います。
牧野冬樹氏のカメラ修理士養成講座では、どのような事が学べるのか資格は必要なのか詳しく調べてみました。
この記事を読むことによって、あなたはカメラ修理士養成講座の事が理解出来るようになる可能性がありますので、まずはご一読を!
カメラ修理士ってどんな職業?
カメラ修理士とは、完全在宅で就業時間を一切気にせずに自分のペースで働くことができます。
社会的な価値が高い、オシャレな在宅ワークとして人気が高いです。
さらにカメラ修理士というのはカメラを修理して生まれ変わらせ、また市場に再び流通させる社会貢献度が高い職業でもあると思います。
例えば街のカメラ修理屋さんに修理を依頼した場合の平均的な修理期間ですが、細かな部品の手配などを含めて1カ月から3か月くらいかかるようです。
しかし自分でカメラを修理することことができ、本来捨ててしまう筈だったカメラがまた使えるようになる喜びは格別ですよね。
カメラ修理士という資格は2021年9月時点で存在しません。
このカメラ修理士は、 民間資格として只今申請中なんだそうですよ。
民間資格としても申請が通れば魅力的な職業になりますね。
牧野冬樹氏ってどんな人
プロフィールや経歴
引用元⇒https://camlabo.net/lp-hhye/
牧野冬樹氏は元々はSE(システムエンジニア)としてサラリーマンをされていたようですね。
サラリーマン時代を振り返ると、パワハラや休み返上で出勤が当たり前という過酷な労働環境だったそうで、定年まで耐えられないと思い副業を探し始めたそうですよ。
色々な副業を探したそうですが望む結果が得られない時間を過ごされたようですね。
そんな中、もう副業は諦めようと思った時、親身に話を聞いてくれる指導者と出会えたことで人生が好転したと言います。
現在では、1人でも多くの人にカメラ修理士という仕事を知ってもらいたいとカメラ修理の最前線で活動しながら、カメラ修理育成もされています。
2021年世界一やさしいカメラ修理士の教科書を執筆
牧野冬樹氏が体験してきた体験記でもある「世界一やさしいカメラ修理士の教科書」を執筆されたそうです。
その執筆された「世界一やさしいカメラ修理士の教科書」が注目を集めているようです。
これはセミナー申し込みをした人に配布されています。
その内容の中にカメラ修理士は、完全在宅で就業時間を一切気にせず自分のペースで働くことができる『「社会的な価値が高い、オシャレな在宅ワーク」とありました。
社会的に価値がある副業って魅力的ですよね。
デジタルカメラが主流な今でもフィルムカメラの需要
デジタルカメラが主流になった今、今までフィルムカメラを販売していた各メーカーが撤退して、これまで約50年以上も販売されてきたフィルムカメラの歴史の流通台数は世界的に多く存在しています。
ここ最近では、高性能なデジタルカメラが好きという人がいる一方で、古き良きフィルムカメラが今にない写りで好き、という人が増えており、フィルムカメラの需要は年々増えているように感じます。
以前テレビの特集でインスタントカメラの映りがレトロな雰囲気が好きというインタビューを見た記憶があります。
確かに昔のカメラで撮った写真は、レトロ感というかデジタルカメラにはない良さがあったりします。
どちらが良くて悪いなんて言えないけど、良いものをいつまでも良いものとして残して行ける技術は素晴らしいと思います。
しかしフィルムカメラを販売していた各メーカーがフィルムカメラ事業から撤退してしまった為、フィルムカメラを専門で修理できる人が少ないと言います。
そこで牧野冬樹氏がフィルムカメラや、フィルムカメラに使用できるレンズの修理方法を指導し、フィルムカメラや使用できるレンズの修理を行えるカメラ修理士を育成しているのがカメラ修理士養成講座になります。
という事はフィルムカメラ修理士は、ブルーオーシャンな市場でもあるって事ですね。
カメラ修理士養成講座の4つの特徴
壊れたカメラを修理することができる
牧野冬樹氏のカメラ修理士養成講座では、壊れてしまったカメラの修理を行うことができます。
例えば自宅で眠っているカメラを修理したいけど街のカメラ修理に依頼するとなると、かなりの時間を要するって聞いたことがあります。
しかしカメラの修理や修復方法を知っていれば、自分でも修理ができますよね。
その方法をしっかり理解することができるのが牧野冬樹氏のカメラ修理士養成講座になります。
国内販売だけではなくeBayでも販売できる
カメラの需要ってご存知ですか?
中古カメラ市場は世界規模で人気が高いんですよね。
カメラ市場は年々伸び続けてる市場なんです。
そして日本国内におけるカメラ市場は大きく、なかでも 中古カメラ市場は非常に大きな可能性があるのだとか!
注目するべき点は日本国内における中古カメラ市場規模は約300億円と言われています。
特に日本メーカーの製品は世界規模からみても人気が高く、今後も更に成長していくとい込まれている。
こちらは中古市場2兆円時代となっておりネット市場がリアルを超えるリユース市場から抜粋したグラフになります。
引用元https://www.recycle-tsushin.com/news/detail_3619.php
25年までをざっくり見ると年々リユース商品が伸びています。
その事によりリユース市場全体的にモノで溢れかえっているのがグラフを見て分かります。
まだ使える商品を、ただ捨てるのではなく再生し販売する流れを作ることで良質な中古品が市場に増えることに繋がることが分かって頂けたかとおもいます。
カメラ修理士という資格
カメラ修理士という資格は2021年9月時点で存在しません。
このカメラ修理士は、 民間資格として只今申請中なんだそうですよ。
民間の資格と言えば、例えばMOS(マイクロソフトオフィス)や調剤薬局事務の資格などもあります。
はっちもだいぶ前に民間資格と言われているものを持っています。
実際には資格を取ったからと言って、その手の職種につけるかと言ったら「NO」ですが、知人が産休に入った時臨時でお手伝いした経験はあります。
資格はないよりあった方が役に立つと思います。
この民間の資格があるだけでは就職がスムーズに出来るというものではないのですが、職種によってはスキルの証明となる場合もあります。
カメラ修理士養成講座の技術
カメラ養成講座では壊れてしまった本来なら捨てられてしまうカメラを減らす、廃棄処分をなくすのが目的としています。
仮にまだ使えるものでも現代人は直ぐ処分して新しいものを購入するという人が多いですよね。
またヤフオクなどを見ると、ジャンク品として、たくさんのカメラが出されているのを見かけることも多いです。
カメラ養成講座の目的の1つにカメラの廃棄処分を減らし再生させるのが目的であること、またそれに伴い社会貢献度もアップすると思います。
良いものを、いつまでも残せる技術は素晴らしいです。
カメラ修理士養成講座のメリットデメリット
カメラ修理士という文字通りなのですが、カメラを修理して生まれ変わらせることを指します。
その生まれ変わったカメラを市場に再び流通させることができるのが、このカメラ修理士になります。
再生のお仕事はたくさんの魅力があると思います。
牧野冬樹氏のカメラ修理士養成講座でのメリットは大きく分けて6つあります。
その6つは次のようになります。
という6つのメリットがありました。
特にカメラについて全く知識がなくても始めることが出来るのは良いですね。
また民間資格とは言っても、きちんとした資格になるので全く持っていないというよりは資格がある事で、スキルの証明が出来るのは良いと思いました。
逆にデメリットとなるものもしっかり理解する必要があります。
そうは言っても実際にはカメラ修理に必要な知識量はそれほど多くなく、手先が不器用な人でも問題なく取り組むことが出来ると言います。
必要なのは、正しい知識と手順を覚えることです。
もしあなたが過去に、プラモデルなどを組み立てた経験や細かな作業が好きと言う人なら、カメラ修理士になれる素質は十分にあると言われているんですよね。
ただ、カメラ修理士は意外と労働型な職種だと思いました。
専業タイプともなると1日8時間くらいの時間は拘束されますし自由に動ける時間があまりないですよね。
通勤時間や煩わしい人間関係がなくなるのは良いと思いますが、このカメラ修理士は労働時間を増やせば稼ぐことは可能です。
やればやった分だけ稼げるビジネスは、あなた自身の時間を売り続けることに繋がりますよね。
そうなると在宅で仕事が出来るとは聞こえがいいですが「一生自由になれない」という事です。
カメラ修理士は副業として稼ぐことができるのか
カメラ修理士は、それぞれの生活や目指すライフスタイルに応じて、活動内容を柔軟に変えることが出来きます。
以下にまとめてみました。
スキマ時間タイプ
引用元⇒https://camlabo.net/lp-hhye/
スキマ時間で1日1時間、週5時間から10時間程度の時間で月収5万円か10万円を目指せるようです。
1日の作業時間は1時間なので、寝る前のスキマ時間にも活動が出来そうですね。
特に本業がある人や、忙しい主婦さんやママさんでも1日のうちの1時間なら可能なのかなと思いました。
副業タイプ
引用元⇒https://camlabo.net/lp-hhye/
副業タイプで始めるなら、1日2時間以上の時間で週15時間から30時間で20万から30万を目指せるようです。
こちらはスキマ時間より1時間以上をカメラに充てる時間を増やす副業タイプになります。
時間は余裕をもって作業出来るといいですね。
専業タイプ
引用元⇒https://camlabo.net/lp-hhye/
カメラ修理士講座で人気なのは、この専業タイプになるようですよ。
1日8時間労働にはなるそうですが、月収80万から90万は目指せると言います。
8時間労働とは言え専業なので自宅で出来るのもメリットの一つではないでしょうか。
また一般的な会社員の労働時間を確保しなければならないのですが年収は1000万円以上獲得されてる方が多いようです。
労働型
カメラ修理士は意外と労働型な職種だと思いました。
専業タイプともなると1日8時間くらいの時間は拘束されますし、自宅で仕事とは言え、会社にいる時と変わらなく、自由に動ける時間があまりないですよね。
通勤時間や、煩わしい人間関係がなくなるのは良いとして、このカメラ修理士は労働時間を増やせば稼ぐことが出来るという事に繋がります。
やればやった分だけ稼げるビジネスは、あなた自身の時間を売り続けることに繋がりますよね。
そうなると在宅で仕事が出来るとは聞こえがいいですが「一生自由になれない」という事です。
あなたが在宅で出来る副業をお探しなら、労働型でない副業をやるべきです。
まとめ
カメラ修理士養成講座の牧野冬樹氏について書いてきました。
まだまだ認知度の低いカメラ修理士の資格ですが、このカメラの修理士が増えれば、世の中の捨てられてしまう筈だった、廃棄処分になってしまうカメラが命を吹き返し、未来に良いものを残せることは間違いないようですね。
そして牧野冬樹氏の思いが、たくさんの人に受け継がれていけば、このカメラ修理士の認知度も上がっていきますよね。
最後までお読みくださりありがとうございました。
はっちの厳選おススメ副業
副業初心者でも実践できる、はっちが厳選したおススメ副業がここから見られます。
初心者にも分かりやすく部門ごとに分けています。
メルマガ始めました♡
はっちが経験して来た副業や、またリアルタイムで活動しているもの最新の情報などをお伝えしています。
はっちが実践してきて分かったことや心構え(メンタル面)のお話もしています。
またブログでは、あまり書くことがないクスッて笑えるようなお話もメルマガ内でお伝えしていきますね。
そしてね、現在はっちはフリマアプリ「メルカリ」で不用品の販売もブログの副業と並行してしています。
収入の柱は、いくつあっても良いと思いますし、あなたの不用品が高値で取引されているってことを知ってるか知らないかの差は大きいです!
こんな商品直ぐ売れるよ!売れたよ!の情報共有もメルマガ内のみで紹介しています。
また、それ以外で良い副業があればメルマガ内のみで紹介することもあります。
お悩み相談MailBox
副業を始めたいと思っても何から始めていいか分からない、どうしたらいいか分からないと言った事ってありますよね。
はっちも副業を始める際、かなりの時間を費やし悩んでいたから、あなたが抱えてる気持ちは痛いほど分かります。
こんな副業してみたいけどどうかなぁ?こういうやり方もあるかなぁ?など自分一人で考えても答えはなかなか出せないものですよね。
そんな時、あなたより少し先に副業を始めた、はっちなら話しやすいこともあるかもしれません。
また、自分で色々副業を探して購入してみたけど、1円も稼げなかった。なんて相談を受けたこともあります。
はっきり言って、本当に稼げるビジネスに出会うのは至難の業です。
だからこそ、一人で悩むより少しだけ早く副業を始めた、はっちに相談して欲しいと思い「はっちのお悩み相談MailBoxを設置しました。
是非あなたの心の声を聞かせてくださいね。
コメント