ヤフーオークションとヤフーフリマの違いどちらが使いやすい?

当サイトのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。

こんにちは、はっちです。

あなたは、ヤフオクとpaypayフリマの違いってご存知ですか?

意外にも良く分からないって言う人もいるのではないでしょうか。

その証拠に、はっちも自分が使っていないプラットフォームの仕様が分からなくて調べるからです。

あなたはどうでしょうか?

そこで今回はヤフオクとpaypayフリマの違いや、出品する際の使い分けについてご紹介しますね。

その方法を知りたい人は参考にしてみてくださいね。

もくじ

ヤフーオークションとヤフーフリマの違いは?

ヤフオク!とPayPayフリマの大きな違いは仕組みにあります。

ヤフーオークションでの出品の場合

ヤフーオークションは基本的にはオークション形式なのでスタート価格よりも落札価格が上がる仕組みになっています。

それに比べて旧paypayフリマ(ヤフーフリマ)は提示されている価格で即購入出来るのが特徴ですね。

では手数料の違いはどのように違うのでしょうか?

ヤフオク!の販売手数料(落札システム利用料)⇒Yahoo!プレミアム会員かどうかで変わる
会員の場合には8.8%、非会員の場合には10%です。
毎月たくさんの出品をするのでしたら会員になった方がお得になりますね。
ヤフオクでは特定カテゴリでは出品システム利用料や落札システム利用料が3080円(税込)かかる
特定カテゴリーというのは、自動車や船など

ヤフーフリマでの出品の場合

paypayフリマは2023年11月にpaypayフリマから、ヤフーフリマに変わりました。

これから先の文章にはヤフーフリマと明記していきます。

名称が変わった理由としてはワクワクした体験や、ヤフーブランドに統一することでより連携を強化するためとしていました。

ヤフーフリマの手数料や仕様はこちらになります。

・全品送料無料でお買い物ができる
・販売手数料は5%
・らくらく出品体験ができる
・困った時の安心サポートが受けられる
・商品代金を支払う際はpaypayなら便利に済ませることができる

ヤフーフリマの良いところは、フリマ内での面倒なやり取りをやらなくても良いところです。

フリマアプリは個人間のやり取りになる為、コメントや値下げ交渉など意外と手間がかかります。

身近なフリマアプリですと「メルカリ」がそれにあたります。

値下げ交渉やコメントのやり取りが多くなると、意外と大変です。

例えば値下げ交渉されて値下げをしたのも関わらず購入してくれなかったや、値下げしたのにも関わらず嫌な思いをした!などです。

しかしヤフーフリマは、そういったやり取りがなくスムーズにお取引ができるのが良いですね。

ヤフーフリマを利用するメリットデメリット

ヤフーフリマの最大のメリットは、なんと言っても販売手数料が業界最安値の5%ということですね。

フリマアプリ「メルカリ」の半分で済むというのが嬉しいポイントです。

同じ販売価格で比べたときに販売手数料の金額に結構な差が出てきてしまいますよね。

だから、商品を出品する時に、選別して販売するのもお勧めです。

さらにヤフーフリマは値下げ交渉がとても簡単に行えます。

ヤフーフリマには「価格の相談」ボタンがありますので面倒なコメント対応をしなくて良いのが嬉しいところ。

また購入検討者から提示された希望価格に同意する場合は、24時間以内に同意ボタンをタップするだけですし、同意しない場合はそのままでOKだから無駄な労力を使わなくて良いです。

さらに販売価格の80%未満の価格には希望を設定できない仕様になっているので、極端な値下げ交渉も防げるのがよいですね。

メリットをまとめると次のようになります。

売れた時の販売手数料が安いということ(5%)
出品デビュー初めて売れた時は販売手数料がゼロ円
動画出品ができるから商品の良さを伝えやすい
全ての商品が匿名配送で発送出来るから安心
paypayアプリをチャージして色々な場所で使うことが出来る

というメリットがあります。

逆にヤフーフリマがデメリットになってしまう可能性は次のようになります。

ヤフーフリマの決済方法が少ない

この決済方法ですが、ヤフーフリマではpaypayと言うアプリの残高払いか、peypayのクレジット払い、クレジット払いの選択肢しかないがデメリットになってしまう可能性がありますね。

もっと決済方法が柔軟にあると便利に使えるのかなと思いました。

コンビニ払いや銀行振り込みなどですね。

しかし普段からpaypayアプリを使っている人には便利であることは間違いありません。

ヤフーオークションを利用するメリットデメリット

ヤフーオークションはオークション形式で行われるものなので商品が高値で売れる可能性があります。

また言うまでもなくオークションなので、あなたの不用品がお金に変わります。

あなたが要らないと思っているモノでも、お金を出しても欲しいと思い人がいるのも事実です。

さらに出品した商品を値下げされることがないので安く買われる心配がないと言うことになります。

メリットをまとめると次のようになります。

オークション形式により高値で売れる可能性がある
不用品がお金に変わる
安く買われる心配もなく値下げ交渉に応じなくても良い

ということがメリットになります。

逆にヤフーオークションのデメリットは次のようになります。

オークション形式なので落札されるまでの時間が掛かる可能性がある
販売手数料を安くするためにはヤフープレミアムに登録しなければならない
オークション形式とは言え全ての商品が売れるとは限らない

ということがあげられます。

オークション形式なので落札されるまでに時間が掛かるというのは、出品者側で設定している日数の事ですね。

その為時間が掛かる場合もあります。

販売手数料を安く抑えるにはヤフープレミアム会員になる必要があります。

たくさん出品する予定がある人は、断然ヤフープレミアム会員になった方がお得ですよね。

最後ですがオークション形式とは言え出品した商品が全て売れるとは限らないと言うことですね。

出品する商品の市場調査やリサーチに時間をかけて売れそうな価格帯からスタートするのが良いと思います。

ヤフーオークションとヤフーフリマの違いどちらが使いやすいのか

ヤフーオークションやヤフーフリマの違いや、メリットデメリットについて解説してきました。

違いについてはオークション形式なのか通常販売なのかと言う点が大きく違う点でした。

初心者におススメなのは、ヤフーフリマですね。

スマホ1台で始めることが出来るので、初心者から始めるのでしたら「ヤフーフリマ」がおススメです。

また販売手数料も他のアプリより安いですし価格交渉といった面倒なことがないのが良いです。

因みにですがフリマアプリ「メルカリ」ですと売れた時に発生する販売手数料は10%になります。

ヤフーフリマ商品が売れた時に発生する販売手数料5%
フリマアプリ「メルカリ」商品が売れた時に発生する販売手数料10%

5%違うだけでも売上金がかなり変わって来ますよね。

因みにですがヤフーフリマの月間アクティブユーザー数はご存知ですか?

Yahoo!オークションでは2,210万、Yahoo! フリマで1,660万という結果がフリマ市場調査から見えてきました。

これだけたくさんのユーザーがいるから、あなたの不用品を見てもらえる機会(露出)も増えると言うことになりますね。

まとめ

ヤフーオークションとヤフーフリマの違いについて、まとめてみました。

これからヤフーオークションや、ヤフーフリマを使って不用品の販売する時の目安にすると良いと思います。

またそれぞれの利点や使い勝手の良さをうまく活かしながら、不用品の片付けなどを進めていくのも良いかもしれません。

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

はっちの厳選おススメ副業

はっちの厳選おススメ副業

副業初心者でも実践できる、はっちが厳選したおススメ副業がここから見られます。

初心者にも分かりやすく部門ごとに分けています。

メルマガ始めました♡

はっちの副業メルマガ♡レッスン帖

はっちが経験して来た副業や、またリアルタイムで活動しているもの最新の情報などをお伝えしています。

はっちが実践してきて分かったことや心構え(メンタル面)のお話もしています。

またブログでは、あまり書くことがないクスッて笑えるようなお話もメルマガ内でお伝えしていきますね。

そしてね、現在はっちはフリマアプリ「メルカリ」で不用品の販売もブログの副業と並行してしています。

収入の柱は、いくつあっても良いと思いますし、あなたの不用品が高値で取引されているってことを知ってるか知らないかの差は大きいです!

こんな商品直ぐ売れるよ!売れたよ!の情報共有もメルマガ内のみで紹介しています。

また、それ以外で良い副業があればメルマガ内のみで紹介することもあります。

お悩み相談MailBox

副業アドバイザーはっちのお悩み相談MailBox

副業を始めたいと思っても何から始めていいか分からない、どうしたらいいか分からないと言った事ってありますよね。

はっちも副業を始める際、かなりの時間を費やし悩んでいたから、あなたが抱えてる気持ちは痛いほど分かります。

こんな副業してみたいけどどうかなぁ?こういうやり方もあるかなぁ?など自分一人で考えても答えはなかなか出せないものですよね。

そんな時、あなたより少し先に副業を始めた、はっちなら話しやすいこともあるかもしれません。

また、自分で色々副業を探して購入してみたけど、1円も稼げなかった。なんて相談を受けたこともあります。

はっきり言って、本当に稼げるビジネスに出会うのは至難の業です。

だからこそ、一人で悩むより少しだけ早く副業を始めた、はっちに相談して欲しいと思い「はっちのお悩み相談MailBoxを設置しました。

是非あなたの心の声を聞かせてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

もくじ